3dsttマジコン
1 名前:
つゆだくラーメンφ ★[] 投稿日:2012/08/23(木) 23:27:05.36 ID:???
富野由悠季監督、新プロジェクト「Gレコ」の制作に本格突入!
「新作はTVシリーズレベルの番組で、シナリオはもう全部書いていて、現在再考中だし、コンテも全部切るつもりでいる」と語る!
富野:ニュータイプエース第一号では、コードネーム「Gレコ」として発表して、冒頭の展開をアタックストーリーとして掲載もしてもらいました。
その時点では「G」は重力のGで作品開発をしていたんです。新しいロボットものを開拓するには、ガンダムという名前は徹底的に邪魔だったので。
村上:それはわかります。Gはグラヴィティだしグラウンドだし、もっと広い世界観から新企画を立ち上げたかったんですね。
富野:そうです。企画そのものは三年ほど前から始めていて、紆余曲折があった。去年の震災と原発事故も影響して、内容を変更する必要もあった。
あなたの五百羅漢図と同じで、無神経にはやれないよね。
村上:それはそうでなきゃ。
富野:しかも、アニメ的には小中学生が見てくれる正当なロボットものにすることを考えていたので、本当に苦労しました。
村上:内容としては、宇宙エレベータを中心とした子供向けアニメということですね。
富野:いや、大人向けだよ。原子力村の大人って大人か? ああいう手合いにわからせて、再学習させるのに、うかつにアダルト的に制作すると十番煎じのガンダムになっちゃう。
村上:あははは。
富野:ただ、この歳でTVシリーズレベルの番組制作はかなり過酷です。シナリオはもう全部書いていて、現在再考中だし、コンテも全部切るつもりでいる。
まぁそれは無理そうなんだけど、いずれにせよ対談準備の時間はもうとれそうにない。だって、対談一つやるためには、相手のキャリアを徹底的に調べ、
著作もできるかぎり読んで、という…コンテ一本分以上の時間がとられるんです。というわけで、「教えて下さい。富野です」は今回でいったん小休止。
長い間、ありがとうございました。
http://randal.blog91.fc2.com/blog-entry-1973.html2 名前:
なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/08/23(木) 23:29:21.81 ID:DUsJW68z
ジ?オリジンはどうすんだよ。
4 名前:
なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/08/23(木) 23:30:43.51 ID:ofCc62Vc
>>2
あれは元々富野とは無関係
(ついでに安彦も直接タッチはしない)5 名前:
なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/08/23(木) 23:37:26.54 ID:tGi9jPFf
ガンダムレースコンテストとかガキ向け作品かな
故芦田監督のような明るいギャグものならいいが。。
6 名前:
なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/08/23(木) 23:38:31.49 ID:BtujZa0k
どうせ最後は全員死んじゃうんでしょう?
だが、それがいい
7 名前:
なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/08/23(木) 23:41:15.00 ID:igtLGER3
ガンダム創生の監督をお願いする。
8 名前:
なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/08/23(木) 23:41:40.11 ID:qxIOD3nG
まぐれ当たりのガンダムのくせに偉そうに
14 名前:
なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/08/23(木) 23:48:56.20 ID:SbZ7yI58
>>8
富野カントクが真に凄いのは、作画の使い回しで1本仕上げる手腕。
褒められたことじゃないんだけど現場がひどかったんで仕方ない。
15 名前:
なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/08/23(木) 23:55:05.57 ID:Bwq6wLvX [2/2]
>>8
本人も未だに忌々しいのが絶対まぐれ当たりって言うよねw
でもガンダム以前にダイタァン3やザンボットでサンライズに新社屋作らせて
そしてガンダム以後にイデオンとダンバイン作ってるんだぜ
45 名前:
なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/08/24(金) 01:35:51.25 ID:W+ssEocd
>>8
ガンダムが大ブームになったのは運もあるかと思うがそれだけじゃない
ガンダム以外の評価も相当あったよ
イデオン、ザブングル、ダンバイン、エルガイム
富野さんの新作はいつも斬新だった
雑誌の表紙、特集は当たり前、担当声優はもちろん、原画マンまでアイドル扱い
敵側のプラモもじゃんじゃん発売される
いまそんな作品なかなかないよ~
9 名前:
なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/08/23(木) 23:42:14.95 ID:1A0dEVnl
ヒロインの女の子が脇役の敵にあっさりと眉間ぶち抜かれて死んだのはトラウマ。
10 名前:
なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/08/23(木) 23:45:47.95 ID:WUDDKzeq
老後の手慰みかと思ったら、かなり本気だな。11 名前:
なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/08/23(木) 23:47:27.02 ID:oaEj8U6N
この人に自由にさせると、訳わからないマニア向けの作品しかできあがらないから、
もっと上の人が手綱をさばいてコントロールすべき。
たまには、まともな富野産エンターティメントがみたい。
17 名前:
なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/08/24(金) 00:00:00.16 ID:5u6G8MUL
>ガンダムという名前は徹底的に邪魔だったので。
じゃあ、まぎらわしい「G」なんて使うなよ
ガンダム連想させて釣る気マンマンじゃねぇか
18 名前:
なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/08/24(金) 00:02:33.44 ID:5Y0gBcaJ [1/2]
>>17
最大限の譲歩だろ。
大人の仕事の都合くらいわかる年じゃないのか?
21 名前:
なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/08/24(金) 00:10:09.76 ID:EEABV8eR
Vガンダム以降の富野は鬱病に侵されてマニアックな厨二病ストーリーしか作らないからな
インタビュー読む限り、ブレンパワードやターンエーみたいな物質文明否定するような宗教的精神的マニアックな作品を作るんだろうなw
いわゆる?ガンダム」みたいな政治的軍事的戦闘ロボットアニメは作らないはず
25 名前:
なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/08/24(金) 00:21:12.74 ID:SqyAoeib

ニュータイプエースのGレコってこれのことだよな
ビジュアルは頭にVアンテナついててガンダムっぽいがどうなんだ?30 名前:
なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/08/24(金) 00:34:33.75 ID:Tz4n5UZL
>100年後に見ても古臭くない
ザンボットもザブングルもイデオンもダンバインも絵以外は古臭くないぞ
むしろ金田全開のザンボットとかギア?ギアとウォーカーギャリアが殴り合うシーンは
今のアニメよりも迫力があるよ。
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1345732025/
まさかこの時期に富野新作が観られるとは。
結構気合入ってるみたいだし楽しみやね。
jail break2dstt 送料無料PR
COMMENT