忍者ブログ

poor

poor PS3

   
カテゴリー「ゲーム」の記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

日本一×いとうのいぢ新作RPGは『神様と運命革命パラドクス』。ハードは未定

blue true2012y07m10d_132315593



まとめ
電撃プレイステーションフラゲより

ハード未定『神様と運命革命パラドクス』

?DPS最新号に6P掲載
?公式での略称は「神パラ」
?プロデューサー:新川宗平
?ディレクター:山本雅博
?キャラクターデザイン:いとうのいぢ
?神になった少年と天使が人の願いをかなえるために頑張る
?RPGかもしれないしSRPGかもしれない
?開発はディスガイアチームが担当
?アニメ:白組(ディス4のOPなど)
?12日にプレサイト、19日に正式オープン




5 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2012/07/10(火) 11:22:12.68 ID:kGcV33ECP [1/9]
うああああああああああああwwwwwwwwwww



ハード未定のまんまwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwww

               wwwwwwwwww


22 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2012/07/10(火) 11:26:45.32 ID:qrzn5rmy0
>>5
なにがよ


23 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2012/07/10(火) 11:26:54.73 ID:iXykd6mf0
>>5 オワタ


27 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2012/07/10(火) 11:27:23.33 ID:8ny6LZGW0
>>5
なんのはなし!


30 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2012/07/10(火) 11:27:31.60 ID:YpzaCu+Y0
>>5
??????


37 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2012/07/10(火) 11:27:52.32 ID:uBcWovVpP
>>5
???...


707 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2012/07/10(火) 12:24:06.46 ID:kGcV33ECP [9/9]
えくすぺりえんす
PSP円卓はけいちいで遊びたいというメッセージが多かったので
UI改良、ボイス集録、イメ0ジソング採用

VITAの新作は10月の円卓からそれほど待たせない
ユーザー参加企画をやる
VITAならではのシステムも

あ、アレのタイトルは
神様と運命革命パラドクス



720 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2012/07/10(火) 12:25:08.52 ID:bZTZvM9s0
>>707
新作年内ですねぇぇぇぇぇ


721 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2012/07/10(火) 12:25:12.50 ID:0W7sGjTy0
>>707
あんまり心躍りませんねぇ


727 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2012/07/10(火) 12:25:42.01 ID:/t/p6QSc0
>>707
んあー???


38 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2012/07/10(火) 12:45:07.59 ID:kGcV33ECP [1/2]
神ぱら  こう略すらしいw

6p
?????も重視
P 新川
D 山本
デスガイアチ0-ム
音楽 妖精帝国
あにめ 白組

Hなおねえさん、
厨2病
ロリ

12にちにプレサイト 19に正式オープン

これいがいはさっぱりわからんw


113 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2012/07/10(火) 12:51:39.41 ID:kGcV33ECP [2/2]
>>38
のいぢのですぜw

あるかでぃあ

は別物

じゃんるすらも不明
神になった少年と天使が人の願いをかなえるためぬ頑張るRPG
RPGかもしれないしSRPGかもしれない

ってまちがえたまたうっかりwwwwwwwwwww

Hなおねえさん
厨2病のロリ
ツンデレ?


202 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2012/07/10(火) 12:57:05.86 ID:jkZU7rtn0 [1/3]
>>113
アカザーさんみたいなきゃらがいるといいな


220 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2012/07/10(火) 12:58:28.16 ID:mvOYH5GE0
>>113
神様家族きたあああかかあ


http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1341886775/
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1341891656/


どんなゲームになるのかサッパリわからんけど楽しみですわ。r4 販売 激安x360key
PR

小島監督「ファミ通の『クリエーターに訊く ゲームの未来』に呼ばれなかった。僕は『ゲームの過去』なのねw」

3DS R4i 購入2012y08m10d_145623078





957 名前:室伏┌|′?ω?`|┘ ◆SqMclg8tcs [sage] 投稿日:2012/08/10(金) 14:50:38.32 ID:N66crWRu0
http://twitter.com/Kojima_Hideo/status/233800700960862208
2012y08m10d_145637781


小島秀夫 ‏@Kojima_Hideo
今月、ずっとコジプロのレイアウト変更をしていたので、しばらく『ファミ通』を読んでなかった。
少し前の号から眼を通してみると「クリエーターに訊く ゲームの未来」という連続企画が。
そろそろ自分の出番かな?と思いきや、よく見てみると今週号で終わってるのね。
僕って、「ゲームの過去」なのねw



うっっっっざ


962 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2012/08/10(金) 14:51:18.80 ID:uibFp2hJ0 [11/11]
>>957
ツイッターばっかりやってるんだから仕方ない



966 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2012/08/10(金) 14:51:41.27 ID:Rz+QjFkt0 [15/15]
>>957
終わりだ


971 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2012/08/10(金) 14:52:01.25 ID:anTcwzJL0
>>957
そらゲーム出さなきゃそうなるわな


976 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2012/08/10(金) 14:52:22.42 ID:bUBIgLZq0 [11/11]
>>957
これは後進の為にもこんな事言うべきじゃ無いだろ
つかなんか特集してたろうに


978 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2012/08/10(金) 14:52:51.13 ID:fk8YZMfWO [8/8]
>>957
ゲームクリエイタの地位じゃないだろ…


982 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2012/08/10(金) 14:53:25.10 ID:kosOEJFw0 [13/13]
>>957
ゲームを出せ、ゲームを


997 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2012/08/10(金) 14:54:53.52 ID:HDI9/SrI0 [16/16]
>>957
クリエイターと言うより
呟きおじさんやからな



http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1344571513/


最近MGS25周年インタビューで今後の展望語ってたんだからこれぐらい呼ばれなくてもおかしくないやん?true blue ps3 通販blue true

【洋ゲー】『Fallout 4』の舞台はボストンになるかもしれないらしい

ps3 cobra usb 使い方2012y08m20d_223637015





502 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2012/08/20(月) 19:37:07.05 ID:FlPuXvZi0

噂: 『Fallout 4』は米国ボストンが舞台

http://gs.inside-games.jp/news/354/35422.html

ドメイン
http://www.networksolutions.com/whois-search/Fallout4.com

Bethesdaの新作RPG『Fallout 4』は、米国都市ボストンがゲームの舞台になるそうです。
ユーザー名fallout4bostonを名乗るこの人物は
ここ最近Bethesdaが新作のためにボストンの周辺を調査しており
マサチューセッツ工科大学(MIT)とも強い繋がりがあると報告。
また、自分がマサチューセッツ工科大学の関係者であるかは明かすことができず
身元がばれて職を失う可能性があるので、それ以上は話せないとのこと。

海外サイトの調べによると、『Fallout 4』のドメインはBethesdaの
親会社Zenimax Mediaが既に所有しており、今年5月に更新が行われている模様。

前作『Fallout 3』は東海岸のワシントンD.C.
『Fallout: New Vegas』は西海岸を舞台としていましたが
次回作『Fallout 4』は果たしてどこが舞台となるのか
今後発表があるなら注目を集めそうです。

きたか??


508 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2012/08/20(月) 19:37:33.82 ID:Rwhckzc/0
>>502
おーるうぇいずぬかこーら!


523 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2012/08/20(月) 19:38:42.66 ID:hOZuxdyI0
>>502
スカイリムはなんかPS3版も頑張ってたみたいだし期待してもいいのかな


http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1345455135/


NVより面白くなるといいなぁ???


Fallout: New Vegas Ultimate Edition【CEROレーティング「Z」】R4i 通販r4i gold

英大学教授「推奨年齢に満たない子供にゲームを買い与えた親は罪に問うべき」

3dstt 使い方2012y08m06d_131902515





1 名前:ただおよこしまφ ★[] 投稿日:2012/08/05(日) 04:23:53.92 ID:???
 “推奨年齢に満たない子供にゲームを買い与えた親は罪に問うべき”――そう主張する大学研究者がいる。

 その人物とは、英リーズ大学の政治?国際関係学に籍を置くニック?ロビンソン博士。英国でつい先日、本格的に導入されることになった欧州圏の審査機構PEGI(汎欧州ゲーム情報)について、「新たなルールは政府の責任逃れにすぎない」と批判し、冒頭の発言を口にした。

 これまで英国では、同国の審査機関であるBBFC(全英映像等級審査機構)が、PEGIと共存する形で動いていた。しかしゲームの審査は今後PEGIに統一され、かつてのBBFCと同様に法的な強制力をもつようになった。具体的には、推奨年齢に満たない子どもにゲームを販売した者には、5000ポンド以下の罰金または6年以下の懲役が科される。

 しかしロビンソン博士によれば、これでも本当の問題に対処していることにはならない。不適切なゲームを子どもに買い与え、遊ぶのを許している親の罪を問う用意を国は整えなければならない、と厳しい措置を求めている。

 アメリカでも一時期、暴力ゲームの法的な販売規制が声高に叫ばれたことがあった。しかし、先頭に立っていたカリフォルニア州のリーランド?イー上院議員でさえ、ここまで厳しいことは言っていなかったはず――とは、ニュースサイト“GamePolitics”の感想。

 博士はそのアメリカの現状にも触れ、「審査機構に対する親と子どもの理解はたいへん進んでいるが、不適切なゲームを買い与える親はいまだに少なからずいる」と指摘。英国でも同じことが起きるだろうと警告している。さらに、「ゲームの開発者が審査機構で守られているために、暴力ゲームの成長を許してしまったのかもしれない」と、ゲームメーカーにも矛先を向けている。

 子どもにどんなゲームを買い与えるかは自分の責任だと、自覚している親はいる。しかしそんな親でも、法的な強制力に異を唱える人は多いのではないだろうか。

ソース
http://www.gpara.com/article/cms_show.php?c_id=32334&c_num=27


2 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/08/05(日) 04:26:38.76 ID:7ExqKvZ4 [1/3]
ゲームの暴力より現実世界の暴力を排除してくださいよ


3 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/08/05(日) 04:27:31.88 ID:8wMVQ+Z3
支持


4 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/08/05(日) 04:35:35.44 ID:qwnsqJPA
異議なし


6 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/08/05(日) 04:39:19.02 ID:8ciElj7E
高校生にエロゲやらせんな。
周りに迷惑なぐらいイタイやつになるぞ!

最近のは昔ほどではないにせよ



8 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/08/05(日) 04:49:45.96 ID:I1ZeuagJ
それは製造とか販売した方の責任だろーとか言ってみたい('A`)


9 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/08/05(日) 04:52:16.80 ID:go/fkUFa
実効性のあるゾーニングが存在するなら、成人向けの表現に制限など不要だと思うんだが。
欧米人ってのはどこまでおこちゃまなんだ。


10 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/08/05(日) 04:58:35.28 ID:RRB4ejcK
子供を守るために子供の権利を奪うのが大人の役目だよねー
まぁ肝心の子供は勝手に成長して勝手に興味を持って勝手に手を出すんだが


12 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/08/05(日) 05:45:20.48 ID:i3saTjsJ
アニメ漫画ゲームの世界ってホント無秩序だよな


20 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/08/05(日) 10:46:50.18 ID:2P2ncl19
ガキが割れで俺未成年なのにエロゲやっちゃってまーすwwアピールは
精神にくるものがある



35 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/08/05(日) 18:27:21.18 ID:p0z/F2Qb
昔ドイツにいた頃、ナルニアを甥っ子と観に行ったら、「4歳以下はダメ、10歳以下(だったかな)
は大人の同伴がないとダメ」だった。ファンタジーを見ると子どもは現実との区別がつかなくなる
からだそうだ。日本でいえば忍者ハットリくんのまねをして風呂敷使って二階から飛び降りて
ケガをする子どもが当時続出したが、対処をという声は出なかった。日本はポルノと暴力はだめ
だけど、他が甘い。



41 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/08/05(日) 20:35:28.03 ID:eKJ7y9fy
>>35
小学生ならともかく幼児は(一時的だけど)本当に混ざることがある

Eテレの老舗幼児番組「おかあさんといっしょ」が
エンディングが別れの曲だったり歌のお兄さんが「おしまい」を強調したりする
のはファンタジーの終了を認識させるためなんだとか



http://anago.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1344108233/

ある程度のゾーニングは必要だと思うけど、実際のところ、ゲームにしろ漫画、ドラマ、映画、アニメetcにしろ、それが悪影響を及ぼすかどうかは教育(家庭?学校共)によると思うんだよなぁ???
ちゃんと倫理観なり判断能力なりが発達してれば、「あくまでゲームはゲーム」って考えは出来るはずだし。

こういう批判からはそういう観点が抜け落ちてることが多すぎじゃないかって気がする。


まあ、中3で初めてエロゲ買った俺が大きな声で言えることじゃないんだけどね。ps3 cobra usb3DS マジコン 通販

子供同士のゲームの貸し借りが減少中! 貸し借り率 昔24%→今9%  東京工芸大調べ

ps3 コード 改造2012y09m04d_222239815





59 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2012/09/04(火) 21:15:00.97 ID:Q3Efamg40 [1/3]

http://news.livedoor.com/article/detail/6918239/

gn-20120902-13


東京工芸大学は2012年8月27日、親と子のゲームに関する調査結果を発表した。それによると小中学生の子供が居る30~49歳のデジタルゲーム体験者から成る調査母体においては、回答者が子供の時にゲームを入手する方法としてもっとも多くの人が挙げたのは「おこづかいやお年玉を使って(買った)」だった。
6割近い人がこの方法でゲームを手に入れていたと答えている。

一方、回答者の子供においては「誕生日などのプレゼントとして」が最多回答項目で8割近い値を示している。昔と今を比べると、プレゼントとしてゲームをもらうパターンが増えているのに対し、友人や知人との貸し借りで(一時的に)手に入れる事例が少なくなっている動きが確認できる(【発表リリース、PDF】)。

今調査は「子供の頃にデジタル系ゲームで遊んだ経験がある」「現在もデジタル系ゲームで遊んでいる」「小中学生の子供がいる30~49歳の男女」にあてはまる人に対し、モバイル端末を用いたインターネット経由で行われたもので、有効回答数は1000人。男女比は1対1、世代構成比は30代?40代で均等割り当て。調査機関はネットエイジア。

デジタルゲームで遊ぶためにはソフトが必要になる。そのソフトをどこから手に入れるのか、というのが今回のテーマ。回答者(大人)が子供の時(昔)の方法と、回答者の子供(今)の方法をそれぞれ聞いた結果が次のグラフ。昔は「おこづかいやお年玉を使って自分で買った」が最多回答項目で57.0%、今は「誕生日などのプレゼントとしてもらった」が79.8%で最多項目となっている。


74 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2012/09/04(火) 21:16:09.72 ID:yUWggmv40 [1/2]
>>59
最近ゲーム売る人多すぎですよ
貸し借り文化があるからゲーム売らないんですけど


80 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2012/09/04(火) 21:16:46.17 ID:jcSzWM3q0 [5/6]
>>59
あかんみんな友達おらんねや…
速報民が量産されてまう…


84 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2012/09/04(火) 21:17:20.41 ID:G8p0/e6e0 [3/3]
>>59
割ってそう


390 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2012/09/04(火) 21:49:01.09 ID:3C/Flelj0
>>59
セーブ一個しか出来ない。


http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1346760142/


少ない小遣い貯めてゲーム買って、それを貸して、貸した奴がゲーム買った時にはそれを借りて???っていうのを最近の子は経験してないのかなぁ???
なんかちょっと悲しい。
dstti advps3 4.11 ダウングレード

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

フリーエリア

最新CM

プロフィール

HN:
poor
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

P R

Copyright ©  -- poor --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]